みなさん、こんにちは素人トレーニーの藤井健次郎です。
今、気づいたのですが、私はスーパー糖質制限を始めてから
まだ138日しか、経っていない((((;゚Д゚)))))))
気分的には、随分、米とかラーメンとか食ってないなぁと思うのですが、
たったの138日間なんです。
それだけ、1日1日が濃いのか?
偉大な先人たちは、この生活を何とか工夫しながら、楽しく続けていますから、そこから多くの事を学びたいと思います。
さて、数日間、ドタバタしていて外食も多く、体重計にも乗れていませんでした。
今朝の体重測定の結果は
前回比
650gでした。
めちゃくちゃ減ってるやんけ^ ^
ついに、肉体年齢は21歳と表示されました^ ^
実年齢
10歳は、努力していると、声を大にして言いたい。
マクロ栄養素バランスを見直したのが先週の火曜日ですが、
6日間で
2.9キロという結果になりました。
これは驚異的ですな。
ちなみに6日間のカロリー収支は
火曜日 3021−2804=
217カロリー
体重、前日比
750g
水曜日 2075−2715=
640カロリー
体重、前日比
500g
木曜日 4852−2169=
2683カロリー
体重測定なし
金曜日 3610−2457=
1153カロリー
体重測定なし
土曜日 4586−2379=
2207カロリー
体重測定なし
日曜日 4654−2074=
2580カロリー
total
8200カロリーでした。
う〜〜〜ん。
これ、数字で見ると脂肪は
1キロちょっとしか減ってないな。。。。。。
と、いう事は水分量と筋肉量が減ってるやないかい。。。。。。
おかしいなぁ。。。。。
ちなみにタンパク質の摂取量は目標値205グラムに対して
火曜日 180.32g
24.68g
水曜日 214.015g
9g
木曜日 170.99g
34g
金曜日 211.34g
6g
土曜日 182.8g
22g
日曜日 182.61g
22g
total
88gだった。
そりゃあ、筋肉量も減るよなぁ。。。。
私の運動量は、やはり半端じゃない。
タンパク質量をきっちり守らないと、ドンドン筋肉量が減ってしまう。
体重
3gでも、いいかもしれない。
調べれば調べるほど、奥が深いなぁ。
とりあえず今週は、マクロ栄養素バランスの目標値をクリアできるように頑張ります。
______________________
今日の食事
朝 9時半 バターコーヒー 亜麻仁オイル入り 豆乳割り 赤身ステーキ180g
P44.215 F47.55 C2.255
インスタはこちら↓
朝は、順調なんだよなぁ。。。。
昼食 13時半 赤身のステーキ180g マッシュルーム炒め 茹でたブロッコリーとアスパラガス
P39.375 F18.05 C0.875
インスタはこちら↓
間食 17時 プロテイン水割り
P24 F1 C3
間食 20時半 鳥モモ肉276g 茹でたブロッコリーとアスパラガス
P44.55 F38.5 C0
インスタはこちら↓
夕食 24時 ブロッコリーのチーズ焼き 豚肉とレンコンの炒め物 カブのサラダ
P18.97 F26.32 C14.11
夜食 24時半 プロテイン 亜麻仁オイル入り 水割り
P24 F6 C1
______________________
今日の運動
散歩
テニスのレッスン
今日の歩数は27759歩
今日の消費カロリー4207カロリー
今日の摂取カロリー2109カロリー
目標のマクロ栄養素バランス
P205 F143 C20
今日のマクロ栄養素バランス
P195.11 F137.42 C23.24
_______________________
今日の気づき
今日は、マクロ栄養素バランスの目標を達成しかけた。
もぅ、これくらいが限界だ。。。。。。
ピッタリは難しすぎる笑
まぁ、こんな感じで続けられたらいいかな。
明日の体重測定が楽しみすぎる。
ダイエットをやっているようで、数字遊びみたいになってきたな笑
目的は、高いパフォーマンスを発揮する為という事から変わらないようにしなければ。。。。
今日も、強い空腹感を感じる事なく、かなりの強度で動けた。
明日は筋トレdayなので、めちゃくちゃ追い込むぞ。
つづく。
コメントを残す