みなさん、こんにちは素人ダイエッターの藤井健次郎です。
ついに、精神的に落ち着きました。
ダイエットは、生活の一部である食生活を改善していく作業ですが、
生活の一部を変えるというのは、総合的に生活をマネジメントしなければいけません。
自炊するのであれば、買い物にいく時間や料理をする時間の確保が必要だし、
睡眠も、8時間は必要だし、
1日に使える、意思決定力と精神力は決まっているので、なるべく暇に過ごすなどなど。
食生活を改善するだけで、かなりのストレスが発生しているのを、いつの間にか忘れていました。
一旦落ち着いたので、ここからまた頑張っていきます。
今日は、体重測定はお休みします。
______________________
今日の食事
朝 7時半 焼き鳥 バターコーヒー
P13.26 F23.86 C3.54
間食 9時 プロテイン水割り
P24 F1 C3
間食 13時半 プロテインクッキー
P15 F17 C1
間食 14時半 焼き鳥4本
P49.2 F29.2 C8.4
昼食 16時 サーロインステーキ360g
P62.64 F95.32 C1.2
間食 17時半 バターコーヒー(ファミマ)
P0.96 F16.56 C1.44
間食 22時半 ネギと肉の炒め物 鶏皮餃子
P29.4 F43.3 C6.4
夕食 24時半 焼き魚 豆腐
P25.7 F18.52 C7.28
______________________
今日の運動
テニス
ウォーキング
今日の歩数は28938歩
今日の消費カロリーは4214カロリー
今日の摂取カロリーは3211カロリー
目標のマクロ栄養素バランス
P160 F143 C20
今日のマクロ栄養素バランス
P220.16 F244.76 C32.26
______________________
今日の気づき
ふと気付いたのですが、
お尻が
めちゃくちゃ小さくなりました。
小さくなったというか、
なくなった
:(;゙゚’ω゚’):
今まで、気にしていなかったのですが、お尻、めっちゃ小さくなっとるやんけ^ ^
いやぁ、何か元気でました。
ケトジェニックダイエットの素晴らしさを体感しました。
勝手に絞れていく。。。。。
最高です。
ケーキは食えないけど。
糖質を過剰に摂取しないと、新たに中性脂肪として蓄積されないみたいなので、ケトジェニックダイエットだと食べ過ぎても太りはしません。
最近、ようやく中性脂肪が作られる過程を理解しました。
脂肪の過剰な摂取が、中性脂肪の蓄積と関係あると思っていましたが、
中性脂肪がつくのは、体内で使われなかった糖質
脂肪によってつくられるみたいです。
ちなみに、中性脂肪の代謝には糖質をカットして脂肪をエネルギーにしておくと代謝されるみたいです。
まだまだ、学ばないといけませんな。
つづく。
コメントを残す